2009-02-16から1日間の記事一覧

カレンダーを折り畳む

過去の日記等にアクセスする時に使うカレンダー。タップできるようにするにはそれなりのサイズが必要。 とはいっても、利用頻度に比べて存在が大き過ぎるので、 これもJavascriptを使い、通常は折り畳んでおくことにした。

ページ途中にもジャンプボタンを設置

私自身がなまけものなのかも知れないが、 ちょっと便利になると欲が出て、ページの途中で下にある 次のブロックまでスクロールするのが面倒な気がしてきた。そこでページ内のブロックの見出し右に、 次のブロックまでスクロールするボタンを設置する。せっか…

トップとボトムへのジャンプボタンを作る

2カラムを1カラムにしたもともあり、ページが縦長なのがこのSNS。 何度もスクロールしているうちに、 iPhoneでは意外に縦長ページのスクロールが面倒だと気づく。そこでメインのメニューボタンの下に ページ最下部へのジャンプボタンを設置することにした…

画面がメニューボタンで埋め尽くされる

通常のOpenPNEにはメニューがページの上部に18個ある。PCでは綺麗にまとまっているが、 iPhoneの場合、指でタップして選択することを考えると リンクボタンのサイズはあまり小さくできない。そこでボタンサイズは縦横44pxとしたボタンを並べることにした。縦…

View pointの設定

ユーザーが縦横好きなように向けて使えるのがiPhoneのいいところ。 View pointの設定によって、縮小拡大以外に、横使いで拡大するか、 同じフォントサイズにするかも設定できる。iPhone SNSでは横幅を480pxとして、 横使いでは原寸、縦使いでは縮小されるよ…

OpenPNEをカスタマイズ

インストールしたままでは、 iPhoneでアクセスした時に思い切り縮小された画面になってしまう。 表示を大きくするにはサイトの幅を狭くすることが一番。 基本方針としては横使いと決め、左右を480pxのデザインに変更していく。インターフェイスを大幅に変え…

OpenPNEをインストール

今、OpenPNEの旬といえば、3.0なのだが、使い慣れた2.Xの方がカスタマイズし やすかったので2.X系を選ぶ。 ダウンロードして、いくつかの設定ファイルを書き、インストール。 問題なくOpenPNEを設置できた。

サーバーを借りる

OpenPNEをインストールするとなると無料のサーバーでは難しい。 私が運営するiPhone SNSに人が集まるかでさえ未知数な状態なので費用はかけられない。 ということで、ハッスルサーバーで借りることにした。世間の評判はいろいろあるが、 私としては別にマイ…

まずはドメイン名を登録

iPhone SNSを始めるにあたり、サブドメインでもよかったのだが、ちょうどレジ ストラがキャンペーンをしていたので、別ドメインを取得することにした。 ドメイン名はiPhoneユーザーの誰でも覚え易くて簡単にわかるように、iphone- sns.com ちなみにiphonesns…